★ 佐々木 裕次 研究室(物質系専攻)
生き物は寒い所でどのように生きているのか?、凍るとどうなってしまうのか?を紹介します。
★ 佐々木 裕次 研究室(物質系専攻)
生き物は寒い所でどのように生きているのか?、凍るとどうなってしまうのか?を紹介します。
開催場所 | 基盤棟 7階 7B6【キャンパスマップ5a】 |
所要時間 | 20分 |
対象/For | 小学生/Elementary中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |
★ 御手洗 容子 研究室(物質系専攻)
電気的な酸化反応によりチタンの表面に色をつけて、オリジナルメダルを作ろう!
★ 御手洗 容子 研究室(物質系専攻)
電気的な酸化反応によりチタンの表面に色をつけて、オリジナルメダルを作ろう!
開催場所 | 基盤棟 5階 5B1【キャンパスマップ5a】 |
所要時間 | 15分 |
定員数 | 27日 先着100名、28日 先着 150名 |
対象/For | 幼児/Preschooler小学生/Elementary中学生/Junior High高校生/High School |
★ 寺嶋 和夫・伊藤 剛仁 研究室(物質系専攻)
私達が研究している小さいプラズマの魅力・可能性について、展示とともに説明します。
★ 寺嶋 和夫・伊藤 剛仁 研究室(物質系専攻)
私達が研究している小さいプラズマの魅力・可能性について、展示とともに説明します。
開催場所 | 基盤棟 5階 ラウンジ【キャンパスマップ5a】 |
所要時間 | 15分 |
対象/For | 小学生/Elementary中学生/Junior High高校生/High School |
★ 岡本 博 研究室(物質系専攻)
光の不思議を体感してみよう!
★ 岡本 博 研究室(物質系専攻)
光の不思議を体感してみよう!
開催場所 | 基盤棟 地下1階 BC8【キャンパスマップ5a】 |
対象/For | 小学生/Elementary中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |
★ 芝内 孝禎・橋本 顕一郎 研究室(物質系専攻)
超伝導体の磁気浮上や磁石模型の不思議な性質について紹介します。
★ 芝内 孝禎・橋本 顕一郎 研究室(物質系専攻)
超伝導体の磁気浮上や磁石模型の不思議な性質について紹介します。
開催場所 | 基盤棟 地下1階 BF4 【キャンパスマップ5a】 |
所要時間 | 15分 |
対象/For | 小学生/Elementary中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |
★ 藤本 博志・清水 修・藤田 稔之・永井 栄寿 研究室(先端エネルギー工学専攻)
電気で動く自動車の模型や車両の展示やデモンストレーションをやってます!
1) 電気自動車の展示とデモ
2) ドローンの展示
3) ミニ四駆を用いたワイヤレス給電のデモ
4) ポスター展示
★ 藤本 博志・清水 修・藤田 稔之・永井 栄寿 研究室(先端エネルギー工学専攻)
電気で動く自動車の模型や車両の展示やデモンストレーションをやってます!
1) 電気自動車の展示とデモ
2) ドローンの展示
3) ミニ四駆を用いたワイヤレス給電のデモ
4) ポスター展示
開催場所 | 基盤棟 1階 入口付近【キャンパスマップ5a】 |
所要時間 | 20分 |
対象/For | 小学生/Elementary中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |
★ 藤本 博志・清水 修・藤田 稔之・永井 栄寿 研究室 (先端エネルギー工学専攻 社会連携講座)
社会連携講座研究取り組み紹介動画・ポスター展示
「SDGsを実現するモビリティ技術のオープンイノベーション」
「EV協調型サーマルシステム工学」
「電気自動車の振動計測制御に関する社会連携講座」
★ 藤本 博志・清水 修・藤田 稔之・永井 栄寿 研究室 (先端エネルギー工学専攻 社会連携講座)
社会連携講座研究取り組み紹介動画・ポスター展示
「SDGsを実現するモビリティ技術のオープンイノベーション」
「EV協調型サーマルシステム工学」
「電気自動車の振動計測制御に関する社会連携講座」
開催場所 | 基盤棟 1階 入口付近【キャンパスマップ5a】 |
所要時間 | 10分 |
対象/For | 高校生/High School一般/Adult |
★ 小泉 宏之 研究室(先端エネルギー工学専攻)
常時展示
1) 超小型イオンエンジンの連続作動デモ ←←← 装置故障のため中止します
2) 月の砂から月面基地の材料を-レーザー還元の説明ビデオ上映
時間限定展示
3) 人工衛星用ホールスラスタ作動デモ
4) 爆轟のパワーを音で体感!ビーム推進ロケット用レーザー発射実験
★ 小泉 宏之 研究室(先端エネルギー工学専攻)
常時展示
1) 超小型イオンエンジンの連続作動デモ ←←← 装置故障のため中止します
2) 月の砂から月面基地の材料を-レーザー還元の説明ビデオ上映
時間限定展示
3) 人工衛星用ホールスラスタ作動デモ
4) 爆轟のパワーを音で体感!ビーム推進ロケット用レーザー発射実験
開催場所 | 基盤科学実験棟 2階 高A【キャンパスマップ5b】 |
所要時間 | 20分 |
時間限定展示の開催 | 27日 14:00-15:00 、28日 11:00-12:00, 13:00-1400, 14:30-15:30 |
対象/For | 小学生/Elementary中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |
★ 鈴木 宏二郎 研究室(先端エネルギー工学専攻)
「流れが作る力:空気砲による衝撃力の実演」,「布製の折りたたみ式大気圏突入宇宙船EGG,BEAKとそのファミリー」や「宇宙探査と流体力学」など,新しい飛行機や宇宙探査のアイデアと流体力学の基礎研究を紹介
★ 鈴木 宏二郎 研究室(先端エネルギー工学専攻)
「流れが作る力:空気砲による衝撃力の実演」,「布製の折りたたみ式大気圏突入宇宙船EGG,BEAKとそのファミリー」や「宇宙探査と流体力学」など,新しい飛行機や宇宙探査のアイデアと流体力学の基礎研究を紹介
開催場所 | 基盤科学実験棟 2階【キャンパスマップ5b】 |
対象/For | 中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |
★ 岡本 光司 研究室(先端エネルギー工学専攻)
エネルギーを生み出し利用するための様々な技術について,展示や体験デモを行います.
1)エネルギーを生み出すための流体デバイスの展示・体験デモ
2)熱や流れを見る技術の体験デモ
3)騒音に関する展示・体験デモ 他
★ 岡本 光司 研究室(先端エネルギー工学専攻)
エネルギーを生み出し利用するための様々な技術について,展示や体験デモを行います.
1)エネルギーを生み出すための流体デバイスの展示・体験デモ
2)熱や流れを見る技術の体験デモ
3)騒音に関する展示・体験デモ 他
開催場所 | 基盤科学実験棟 2階 EN-D【キャンパスマップ5b】 |
対象/For | 小学生/Elementary中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |
★ 鈴木 宏二郎 研究室(先端エネルギー工学専攻)
はやぶさカプセルの帰還や、隕石の落下、超高速旅客機や宇宙旅行など、超高速飛行体まわりの空気の流れに関する研究や,秒速1.2kmの気流をつくる風洞設備のしくみを紹介.「柏 極超」で検索!(期間中、マッハ7の気流実験デモを行います.)
※変更がある場合は当日のチラシ等でお知らせします。また、機器の都合により予告なく時間の変更、中止の場合がありますので、ご了承ください。
★ 鈴木 宏二郎 研究室(先端エネルギー工学専攻)
はやぶさカプセルの帰還や、隕石の落下、超高速旅客機や宇宙旅行など、超高速飛行体まわりの空気の流れに関する研究や,秒速1.2kmの気流をつくる風洞設備のしくみを紹介.「柏 極超」で検索!(期間中、マッハ7の気流実験デモを行います.)
※変更がある場合は当日のチラシ等でお知らせします。また、機器の都合により予告なく時間の変更、中止の場合がありますので、ご了承ください。
開催日時:実験デモ | 27日 ①13:30 ②15:30、 28日 ①12:00 ②14:00 ③16:00 |
開催場所 | 基盤科学実験棟 1階【キャンパスマップ5b】 |
対象/For | 小学生/Elementary中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |
★ 大崎 博之 研究室(先端エネルギー工学専攻)
磁石の魅力は無限大!浮いたり走ったりその魅力を実際に体験してください!!
1) 超電導ラジコン列車
2) 低コスト!身近なもので走るコイルトレイン
3) 超電導機器の最新の研究紹介(飛行機、人工衛星、etc.)
★ 大崎 博之 研究室(先端エネルギー工学専攻)
磁石の魅力は無限大!浮いたり走ったりその魅力を実際に体験してください!!
1) 超電導ラジコン列車
2) 低コスト!身近なもので走るコイルトレイン
3) 超電導機器の最新の研究紹介(飛行機、人工衛星、etc.)
開催場所 | 基盤科学実験棟 1階 システム電磁エネルギー実験室【キャンパスマップ5b】 |
所要時間 | 20分 |
対象/For | 小学生/Elementary中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |
★ 小野 靖・井 通暁・田辺 博士 研究室(先端エネルギー工学専攻)
国際熱核融合炉が建設に入った今、次の大課題は実用炉に向けて核融合炉のコストを軽水炉並に引き下げること。UTST実験ではプラズマを閉じこめるドーナツ状の磁気容器をりんごの様に縮め、さらにそれらを太陽コロナのように合体させて急速加熱し、磁場当たりのプラズマ閉じこめ圧を最大にしました。これは磁力線のつなぎ代わり現象という太陽や宇宙の基礎現象を解き明かし、上手く利用するもので、実験室天文学と経済的な核融合炉開発の2つの意味で日本の研究拠点になっています。 一般公開では、プラズマ合体を採用した実験設備の紹介や小型プラズマ実験のデモンストレーションを行います。
★ 小野 靖・井 通暁・田辺 博士 研究室(先端エネルギー工学専攻)
国際熱核融合炉が建設に入った今、次の大課題は実用炉に向けて核融合炉のコストを軽水炉並に引き下げること。UTST実験ではプラズマを閉じこめるドーナツ状の磁気容器をりんごの様に縮め、さらにそれらを太陽コロナのように合体させて急速加熱し、磁場当たりのプラズマ閉じこめ圧を最大にしました。これは磁力線のつなぎ代わり現象という太陽や宇宙の基礎現象を解き明かし、上手く利用するもので、実験室天文学と経済的な核融合炉開発の2つの意味で日本の研究拠点になっています。 一般公開では、プラズマ合体を採用した実験設備の紹介や小型プラズマ実験のデモンストレーションを行います。
開催場所 | 基盤科学実験棟 1階 UTST制御室/実験室【キャンパスマップ5b】 |
所要時間 | 20分 |
対象/For | 小学生/Elementary中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |
★ 梶田 信・斎藤 晴彦 研究室(先端エネルギー工学専攻)
梶田研究室ではエネルギー問題解決の切り札と考えられている核融合実現に向けて、先進核融合研究、プラズマと炉材料との相互作用研究、プラズマ計測開発に取り組んでいます。加えて、プラズマにより表面改質をした金属や金属酸化物を用いた応用研究を研究テーマとしています。一般公開では、宇宙の天体磁気圏にヒントを得た「ダイポール磁場」による核融合プラズマ実験装置を紹介します。
★ 梶田 信・斎藤 晴彦 研究室(先端エネルギー工学専攻)
梶田研究室ではエネルギー問題解決の切り札と考えられている核融合実現に向けて、先進核融合研究、プラズマと炉材料との相互作用研究、プラズマ計測開発に取り組んでいます。加えて、プラズマにより表面改質をした金属や金属酸化物を用いた応用研究を研究テーマとしています。一般公開では、宇宙の天体磁気圏にヒントを得た「ダイポール磁場」による核融合プラズマ実験装置を紹介します。
開催場所 | 基盤科学実験棟 1階 RT-1実験室【キャンパスマップ5b】 |
所用時間 | 20分 |
対象/For | 小学生/Elementary中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |
★ 江尻 晶・辻井 直人 研究室(複雑理工学専攻)
トカマク型核融合実験装置を見学するとともに、簡易分光器を作成し光の不思議を体験する
★ 江尻 晶・辻井 直人 研究室(複雑理工学専攻)
トカマク型核融合実験装置を見学するとともに、簡易分光器を作成し光の不思議を体験する
開催日時 | 27日(金) 28日(土) 11:00~ |
開催場所 | 基盤科学実験棟 1階 球状トカマク制御室【キャンパスマップ5b】 |
所用時間 | 15分 |
対象/For | 小学生/Elementary中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |
★ 藤本 博志・清水 修・藤田 稔之・永井 栄寿 研究室(先端エネルギー工学専攻)
電気自動車(EV)の高度な制御性能を活かした様々な実験のデモンストレーションを行います。
※雨天の場合は中止とさせていただきます。
★ 藤本 博志・清水 修・藤田 稔之・永井 栄寿 研究室(先端エネルギー工学専攻)
電気自動車(EV)の高度な制御性能を活かした様々な実験のデモンストレーションを行います。
※雨天の場合は中止とさせていただきます。
開催時間 | 11:00-11:30、(12:30-13:00 土曜のみ)、14:00-14:30、16:00-16:30 |
開催場所 | 電気自動車実験場 (図書館隣)【キャンパスマップ5c】 |
対象/For | 小学生/Elementary中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |
★ 郡 宏 教授(複雑理工学専攻)
新領域でバイオリンのハーモニクスに関する数理的研究を行い、文部科学大臣賞やアメリカ音響学会1等などを受賞した高校生の田中 翔大さんが研究発表とバイオリンの実演(演奏)を行う。発表の聞き手と演奏の伴奏は、本研究を学生アシスタントとしてサポートした小澤 歩さん(複雑理工学専攻)。
★ 郡 宏 教授(複雑理工学専攻)
新領域でバイオリンのハーモニクスに関する数理的研究を行い、文部科学大臣賞やアメリカ音響学会1等などを受賞した高校生の田中 翔大さんが研究発表とバイオリンの実演(演奏)を行う。発表の聞き手と演奏の伴奏は、本研究を学生アシスタントとしてサポートした小澤 歩さん(複雑理工学専攻)。
開催日時 | 28日(土) 13:00-13:45 |
開催場所 | 柏図書館 メディアホール【キャンパスマップ1】 |
対象/For | 中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |
★ 核融合研究教育プログラム(先端エネルギー工学専攻・複雑理工学専攻 合同企画)
太陽をはじめとする宇宙の星のエネルギー源である核融合――。核融合反応を使ってエネルギーを生み出す研究が世界で進められておりエネルギー問題の解決の切り札として期待が高まっています。その研究の最先端の紹介とオンラインの研究室見学を実施します。
★ 核融合研究教育プログラム(先端エネルギー工学専攻・複雑理工学専攻 合同企画)
太陽をはじめとする宇宙の星のエネルギー源である核融合――。核融合反応を使ってエネルギーを生み出す研究が世界で進められておりエネルギー問題の解決の切り札として期待が高まっています。その研究の最先端の紹介とオンラインの研究室見学を実施します。
開催日時 | 10/28(土)16:00-17:00 |
接続先URL | https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/j/81095687391?pwd=bXQtCHbUt1cz8NnpkdQ31Ir4KRxiIC.1 |
対象/For | 中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |
深宇宙探査学教育プログラムメンバーがお届けするZoomによる本音トークショー。
※接続は下記URL、またはQRコードから
『企画について詳しく見る』をclick して、プログラムホームページからも接続できます
深宇宙探査学教育プログラムメンバーがお届けするZoomによる本音トークショー。
※接続は下記URL、またはQRコードから
『企画について詳しく見る』をclick して、プログラムホームページからも接続できます
開催日時 | 27日(金) 28日(土) 19:00-20:00 |
接続先URL | https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/j/83472745908?pwd=74awcBvhqpNTOXMfX1fcZfdb71smlo.1 |
対象/For | 中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |
★ 杉山・横矢・石田 研究室(複雑理工学専攻)
人工知能の中心的技術である機械学習のしくみと最新の画像処理への応用を紹介します.
★ 杉山・横矢・石田 研究室(複雑理工学専攻)
人工知能の中心的技術である機械学習のしくみと最新の画像処理への応用を紹介します.
開催日時 | 27日(金) 15:30-16:30 |
接続先URL | https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/j/86819912124?pwd=TERzL2xjbFhQUjcvcDNsd1d4L1ZaQT09 |
対象/For | 中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |
複雑理工学専攻で行わわれている研究(機械学習、深宇宙探査、核融合プラズマ、脳バイオ、バーチャルリアリティ)について最先端の情報を紹介します.
複雑理工学専攻で行わわれている研究(機械学習、深宇宙探査、核融合プラズマ、脳バイオ、バーチャルリアリティ)について最先端の情報を紹介します.
開催日時 | 27日(金) 10:00-11:30 |
接続先URL | https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/j/83039951800?pwd=UjNnOXZNOU1zYmRyNFlVV2dybjgyUT09 |
対象/For | 中学生/Junior High高校生/High School一般/Adult |